7月27日(月)~8月7日(金)の分散登校の中止について(7/24)

学生・保護者 各位

7月27日(月)以降の授業実施方法について、本校の取り巻く状況を鑑みて下記の通り変更することとしましたのでお知らせします。

・7月27日(月)~8月7日(金)の期間の分散登校を中止し、この期間の授業をすべて遠隔授業で実施する。時間割は【分散登校用の時間割】で実施する。この期間の登校を原則禁止とする。

東京都では7月23日に過去最多の366人の感染者数が報告されました。千葉県でも連日30人を超える感染者数で、木更津市でも感染の報告がありました。また,木更津高専の関係者の家族からも感染の報告もありました(木更津高専関係者はPCR検査陰性)。このような事態を踏まえ、来週より2週間の分散登校を中止することと致しました。

8月8日(土)以降の予定については、現時点では変更ありません(8月8日(土)~8月16日(日):夏季休業、8月17日(月)~8月28日(金):週1日の分散登校および遠隔授業)。ただし、今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により変更になる場合がありますことをご承知置きください。また、7月27日(月)~8月16日(日)の期間に面談・カウンセリング等で登校する必要がある場合にはご相談ください。

校長  佐久間 研二