開講時間
|
当選番号
|
|
おもしろサイエンス/低温の世界~雪の女王の魔法実演?
|
10:30~11:30 | 154, 449, 451, 717, 962, 1063, 1064, 1270, 1271, 1305, 1584, 1654, 1710, 1711, 1729, 1893 |
おもしろサイエンス/プラネタリウムを作っちゃえ
|
13:00~14:30 | 556, 404, 405, 581, 652, 628, 536, 133, 378, 617, 1522, 1697, 1325, 1503, 1506, 1120 |
魔法の金属で遊ぼう
|
10:30~11:30 | 32, 332, 548, 562, 563, 613, 728, 1025, 1079, 1080, 1486, 1845 |
魔法の金属で遊ぼう
|
12:30~13:30 | 63, 170, 171, 277, 279, 450, 758, 759, 1052, 1700, 1942, 1958 |
魔法の金属で遊ぼう
|
14:00~15:00 | 231, 232, 233, 234, 257, 425, 532, 533, 534, 1050, 1347, 1349 |
金属探知機を作って宝探し
|
10:30~11:30 | 125, 354, 358, 396, 471, 477, 553, 1065, 1066, 1141, 1154, 1155, 1255, 1362, 1363, 1597 |
金属探知機を作って宝探し
|
12:30~13:30 | 93, 95, 188, 190, 245, 247, 840, 868, 938, 939, 998, 1157, 1632, 1867, 1868, 1869 |
金属探知機を作って宝探し
|
14:00~15:00 | 513, 515, 531, 1178, 1258, 1259, 1378, 1390, 1521, 1528, 1542, 1771, 1777, 1778, 1781, 1981 |
君にも作れる防犯センサー
|
10:30~11:30 | 89, 269, 335, 474, 494, 552, 664, 845, 949, 1095, 1470, 1472, 1544, 1558, 1580, 1644 |
君にも作れる防犯センサー
|
12:30~13:30 | 131, 362, 417, 752, 808, 1002, 1070, 1201, 1339, 1550, 1612, 1718, 1860, 1906, 1909, 1976 |
君にも作れる防犯センサー
|
14:00~15:00 | 239, 320, 604, 659, 746, 749, 795, 872, 948, 1188, 1287, 1288, 1456, 1457, 1508, 1520 |
ふるえて進むおもちゃで遊ぼう
|
10:30~11:30 | 340, 398, 500, 529, 656, 658, 734, 735, 841, 1105, 1107, 1151, 1204, 1208, 1569, 1615 |
ふるえて進むおもちゃで遊ぼう
|
12:30~13:30 | 121, 122, 887, 888, 910, 1073, 1122, 1174, 1572, 1690, 1704, 1846, 1861, 1930, 1931, 1934 |
ふるえて進むおもちゃで遊ぼう
|
14:00~15:00 | 36, 41, 51, 336, 568, 936, 1184, 1403, 1404, 1460, 1461, 1474, 1475, 1481, 1807, 1810 |
鉛筆オルガンを作ろう
|
10:30~11:30 | 172, 413, 973, 1279, 1712, 1713, 1721, 1881, 1926, 1932, 1971, 1972 |
鉛筆オルガンを作ろう
|
12:30~13:30 | 707, 793, 856, 1109, 1343, 1385, 1499, 1500, 1501, 1649, 1703, 1843 |
鉛筆オルガンを作ろう
|
14:00~15:00 | 530, 873, 941, 991, 1651, 1652, 1875, 1882, 1883, 1884, 1891, 1969 |
手作りスピーカー
|
10:30~12:00 | 607, 608, 879, 902, 972, 975, 976, 1656, 1890, 1963 |
手作りスピーカー
|
13:00~14:30 | 34, 52, 54, 99, 321, 781, 893, 909, 1556, 1779 |
コンクリートでモアイ像を作ってみよう
|
10:30~11:30 | 224, 543, 544, 550, 720, 721, 1101, 1291, 1383, 1834 |
コンクリートでモアイ像を作ってみよう
|
12:30~13:30 | 270, 506, 633, 635, 722, 1205, 1206, 1436, 1734, 1735 |
コンクリートでモアイ像を作ってみよう
|
14:00~15:00 | 75, 564, 685, 686, 736, 737, 1321, 1388, 1618, 1708 |
(1) おもしろサイエンス/低温の世界~雪の女王の魔法実演? | 10:30~11:30 |
(2) おもしろサイエンス/プラネタリウムを作っちゃえ | 13:00~14:30 |
(3) 魔法の金属で遊ぼう | 1回目10:30~11:30 2回目12:30~13:30 3回目14:00~15:00 |
(4) 金属探知機を作って宝探し | 1回目10:30~11:30 2回目12:30~13:30 3回目14:00~15:00 |
(5) 君にも作れる防犯センサー 4〜6年生対象 | 1回目10:30~11:30 2回目12:30~13:30 3回目14:00~15:00 |
(6) ふるえて進むおもちゃで遊ぼう | 1回目10:30~11:30 2回目12:30~13:30 3回目14:00~15:00 |
(7) 鉛筆オルガンを作ろう | 1回目10:30~11:30 2回目12:30~13:30 3回目14:00~15:00 |
(8) 手作りスピーカー 4〜6年生対象 | 1回目10:30~12:00 2回目13:00~14:30 |
(9) コンクリートでモアイ像を作ってみよう | 1回目10:30~11:30 2回目12:30~13:30 3回目14:00~15:00 |
木更津工業高等専門学校 地図はこちら
路線バス
木更津駅西口2番または東口6番発 清見台団地行き 高専前下車
当日は学生食堂を営業しますので、ご利用ください。
小学生(3年生以下は保護者同伴でお願いします)
無料
木更津高専技術振興交流会から開催費用を助成いただいています。木更津高専技術振興交流会は、地域の企業、商工会議所・商工会、公的機関などが会員となり、本校の教育研究を支援するとともに、地域の発展に寄与する活動を行っています。
お申し込みの受付は終了しました。
申込受付期間 6月18日(木)~6月25日(木)
お申込多数のため抽選となります。
ロボコン・協賛企業など展示コーナーはお申し込みの必要なく、自由にご覧いただけます。
http://www.star7.jp/nit-kisarazu/sp/index.php
Q┃申込みが完了すれば、必ず参加できますか。
A┃申込みが多数の場合は抽選となります。6月末頃に本校Webページに当選番号を発表します。誠に申し訳ございませんが、当選とならなかった方はご参加いただけません。
Q┃当選後のキャンセルは可能ですか。
A┃準備の都合がございますので、申込み確認メールへの返信で速やかにご連絡いただけますようお願い申し上げます。
Q┃申込み内容の変更・キャンセルは可能ですか。
A┃申込み内容の変更はできません。慎重にお申込みをお願い申し上げます。キャンセルなさる場合は、申込み確認メールへの返信で速やかにご連絡いただけますようお願い申し上げます。なお、同じ講座に同じお子さまが複数回参加するなど不審な申込みデータについては、削除することがあります。
Q┃申込み受付期間以降の申込みは可能ですか。
A┃できません。
Q┃昼食をとる場所はありますか
A┃当日は学生食堂を営業いたしますので、ご利用下さい。
Q┃写真は何に利用されるのですか。
A┃ 当日は記録・広報のために写真を撮影します。参加者の写った写真を広報活動に利用させていただくことがあります。恐れ入りますが、これをご了承いただけない方は参加いただくことができません。
Q┃車での来校は可能ですか。
A┃可能です。係員の指示に従い、指定の駐車スペースをご利用下さい。
Q┃キャンセルしたおぼえがないのに「キャンセル致しました」というメールが届きます。
A┃記入に不備があるお申し込みは自動的に削除されます。入力すべき情報を正しく入力して再度お申し込みください。お子さまの名前をお忘れになっている方が多いようです。
Q┃特定の教室だけ申し込めなくなっています。
A┃受付数のシステム上の上限に達したためです。受付数をリセットして再開できるまでに最大で24時間程度かかります。お手数ですがしばらくたってから再度お試しください。なお、この現象が起きる教室は人気が高く、抽選の倍率が高くなります。「申込み状況」をご覧の上、申込み数の少ない教室をお申し込みになることをお薦めします。
Q┃申込み確認メールが届きません。
A┃お客様のメール設定により受信が拒否されている場合がございます。ドメイン受信設定で「star7.jp」を受信可能に設定していただく必要があります。設定方法についてはこちらをご覧ください。申込み確認メールが届かなくても、お申込は有効です。
Q┃電話による申込みは可能でしょうか。
A┃申し訳ございません。Webでの受付のみになります。
Q┃同一講座に兄弟・姉妹・友人ら複数での申込みは可能ですか。
A┃可能です。ただし、お手数ですが、お一人目のお子さまのお申し込みを一旦完了し、初めに戻って二人目、三人目の申込みをあらためて入力してください。
Q┃対象学年でない講座への申込みは可能ですか。
A┃お断り申し上げます。
Q┃複数講座への申込は可能ですか。
A┃可能です。申込を完了された後、もうひとつの講座をお申込み下さい。
Q┃会員登録しなければ申込できないのでしょうか。
A┃会員登録せずに申込が可能です。