トピックスのお知らせ

4年生見学旅行【11月8日~11日】

 機械工学科は、兵庫と大阪に行きました。兵庫では、飲料の製造をしているサントリープロダクツ株式会社高砂工場の見学をさせていただきました。製造ラインを見学し、商品として出荷されるまでの工程や機械メンテナンスの方法を学ぶことができました。また、カワサキワールドでは、館内アトラクションを体験するなどし、川崎重工業の歴史やさまざまな技術を学びました。大阪では、各々でUSJや道頓堀をはじめとする大阪市内観光などを楽しみ、貴重な時間を過ごしました。
                         (記事:機械工学科4年 阿部壱成)

カワサキワールドにて

 私たち電気電子工学科は、1日目に豊橋技術科学大学、2日目にPanasonicアプライアンス社、関西電力堺港発電所を見学させていただきました。豊橋技科大では学内の様子や、各研究室でどのような設備があり、研究を行っているのかを詳しく知り、学ぶことができました。
 また、Panasonicアプライアンス社と関西電力堺港発電所では、私たちの生活を支え続けている製品の加工工程等を知れたことなど、日々の生活では体験できないようなことを体験をさせていただきました。
 3日目、4日目は自由行動で、USJや京都観光をそれぞれ楽しみました。とても有意義な4日間になったと思います。
                        (記事:電気電子工学科4年 内田翔太)

 今回、電子制御工学科はANA機体メンテナンスセンター、名古屋電機工業株式会社、トヨタ産業記念館にて見学を行いました。我々の日常生活において身近な機械・道具のルーツや制作過程を知ることができ、それらの知識・経験は、今後の研究等の参考となると考えられます。
 自由行動に関しては、名古屋と大阪(京都)において実行され、各自での知らない土地にての自由行動は、貴重な経験になったと思われます。
 以上より、今回の見学旅行は有意義なものになったと私は考えます。
                        (記事:電子制御工学科4年 三上日向汰)

 情報工学科はつくば、京都、大阪へ行きました。
 1日目につくばのCYBERDYNEとJAXAに行きました。JAXAでは木更津高専情報工学科のOBの方の話も聞け、進路や研究の参考となるお話を聞きました。
 2日目は京都繊維工芸大学と鞍馬寺、そして貴船神社に行きました。鞍馬寺は非常に登るのが大変でしたが、理系の私たちには新鮮な経験でした。
 3日目4日目は自由行動でした。私はユニバーサルスタジオジャパンにいき、友達といい思い出を作ることが出来ました。
 非常に有意義な時間を過ごせました。
                        (記事:情報工学科4年 鈴木 聡一郎)

JAXA筑波宇宙センターにて

鞍馬寺本殿にて

 

 私たち環境都市工学科は、東京湾近郊・滋賀県・大阪府で見学旅行を行いました。1日目は、関東地方整備局の方々と川崎港臨港道路や羽田空港、横浜港の見学をしました。川崎港では、大規模な新設工事の現場を見学することができました。また、羽田空港と横浜港では、施設が及ぼす経済効果や最新技術についての説明を受けました。
 2日目には、滋賀県の琵琶湖博物館と石山寺の見学に行ってきました。また、大阪府で開催されていた建設技術展2022近畿にも参加してきました。琵琶湖と石山寺では、その土地にまつわる歴史について触れることができました。建設技術展では、近畿地方の企業の方々との交流を行い、独自の技術や施工実績などを聞くことができました。
 3日目と4日目は自由行動となっていたため、各々の行ってみたかった名所に行くことができました。
 今回の見学旅行では、インフラ施設の見学を通して、インフラが私たちの生活を支えていることを実感することができました。また、私たちは、今回がクラスで初めての旅行であり、3泊4日をクラスメイトとともに過ごすことができて、とても楽しかったです。見学旅行は、普段行くことができない施設を見学できたり、今後の進路について考えたり、行ってみたかったエンターテイメント施設に行くことができたりと、とても有意義な時を過ごしました。
                      (記事:環境都市工学科4年 大野佑馬)

川崎港臨港道路(斜張橋)の工事現場

石山寺