キャリア支援室のお知らせ

2025/09/26 株式会社 荏原エリオットを見学してきました

2025年9月26日,本校機械工学科2年生3名が,袖ケ浦市中袖に立地する 株式会社 荏原エリオット を見学しました.
はじめに企業説明を受け,荏原製作所と荏原エリオットの関係や成り立ちについて理解を深めました.1912年にポンプ事業で創業した荏原製作所から,2002年にエネルギー部門として荏原エリオットが設立され,現在はコンプレッサ,蒸気タービン,カスタムポンプ,クライオポンプを主力製品として,設計から製造・販売・設置・サービスまでワンストップで展開しているとのことでした.5事業分野のうち「建築」「エネルギー」「インフラ」「環境」「精密・電子」の3番手に位置づけられ,今後の成長が期待されていると伺いました.
見学では,本校 機械工学科OBである 内堀様(技術サポート課) に工場をご案内いただきました.A棟(製缶工場),B棟(機械/組み立て・試験),C棟(組み立て)の各施設を見学し,大型工作機械については,機械工学科出身らしく本校実習工場棟にある旋盤やボール盤などに例えて説明してくださり,学生たちも実感を持って理解することができました.さらに,ロボット溶接と手溶接の使い分け,新規加工技術の試用エリア,大型タービン製作に対応する広々とした職場環境などを目の当たりにし,企業品質の高さと働きやすさを実感しました.
見学後には内堀様との座談会を設けていただき,学生からは高専生活への不安や将来への疑問を率直に相談し,ご自身の経験を交えた温かいアドバイスをいただくことができました.
今回の見学に際し,ご案内いただいた内堀様をはじめ,ご調整いただいた 井上様(管理部 人事課),そして関係各位に心より御礼申し上げます.なお,本見学は さくら印刷株式会社 のご紹介・ご協力により実現いたしました.キャリア支援室では,引き続き,学生のキャリア形成に役立つ企業見学や学外活動を積極的に展開してまいります.

 —学生の声—
今回の見学を通じて,荏原エリオットはタービンだけでなくコンプレッサやポンプなど幅広い製品を手掛け,設計から加工・組立・試運転まで一貫してクライアントの要望に応える企業であることを知りました.事前には事業内容を十分に理解していなかったものの,実際の工場や説明を通じて世界で選ばれる技術力と人に優しい企業姿勢を感じ取ることができ,雰囲気の良さや事業規模の大きさにも強く印象を受けました.

株式会社 荏原エリオット ホームページ
https://www.elliott-turbo.com/?locale=ja


キャリア支援室トップページへ