電子制御工学科のお知らせ

今年もライントレーサ製作が始まりました (電子制御工学科)

電子制御工学科1年生の実習系授業「技術者入門」では,前期はミニロボコンなどをやりましたが,後期はライントレーサ製作がメインになります.
ライントレーサとは,路面の白黒を見分けて道をたどるロボットのことで,1人1個のライントレーサを10週かけて完成させます.

ライントレーサ製作の様子

完成したライントレーサは保管しておき,3年生になったらマイコンを載せてプログラムで動かします.3年生になってから困らないように,しっかり丁寧に作りましょうね!