トピックスのお知らせ

令和7年度体育祭(学生取材記事)

 学科旗をなびかせる海風と照りつける日差しの中、令和7年度の体育祭が開催されました。総勢1000人を超える参加者で最強の学科の座を競います。
 学科団長の選手宣誓とともに体育祭は始まります。運営・ライバルへの感謝、スポーツマンシップ、学友として互いに認め合う木更津高専生としての志を誓いました。
 競技は複数あり、総合点で順位を決めます。普段はあまり関わることのない上級生と下級生が、学科の勝利のために一丸となって競技に臨む姿は、見知らぬ人が私の生活している環境を支えてくれていることを想起させます。
 結果は電子制御工学科の優勝となりました。卒業して、みんなバラバラになるけれど、それでも勝利のために協力したこと、旗の振り合いで力比べをしたこと、その場限りであっても勝利のために全力を出し、協力した姿は今でも鮮明に思い出すことができます。データ化が進んでいる現代においても、この体育祭の思い出は検索することなく、心のポケットからいつでも顔を覗かせてくれることでしょう。
(環境都市工学科5年 早川素生)