教育研究支援センターのお知らせ

教育研究支援センター主催 公開講座

夏休み子ども工作教室(7月30日実施)

 応募27名の中から抽選により15名の小学生(5・6年生)が参加した講座は、前半に以下の3つの工作テーマ「ホバークラフト、手作りスピーカー、クジラんぼ」の中から1テーマ70分間、後半に「袋飛行機」を50分間、それぞれ工作体験を行った。
 今年は厳しい暑さにくわえ、津波警報が発令されている中での開催となったが、子供たちはスタッフの説明をしっかり聞きながら、熱心に工作に取り組んでいる様子が伺え、袋飛行機の飛行体験では多くの拍手や歓声が上がり、予定時間が過ぎても遊び足りない子供たちもいるなど、終始にぎやかな雰囲気の中で講座を終えることができた。

ホバークラフト

ホバークラフト

手作りスビーカー

手作りスビーカー

クジラんぼ

クジラんぼ

袋飛行機

袋飛行機

 

LEDランタンを作ろう(7月31日実施)

 応募47名の中から抽選により10名の小中学生(小4年生~中3年生)が参加した講座は、LEDランタンの製作を通じて電子回路の作成とサンドブラスト体験を行った。
 工作教室に続き、連日の猛暑の中での開催となったが、子供たちは電子回路につなげたLEDが光る様子に大きな興味を示している様子が伺え、自分だけのオリジナルランタンが完成すると、満面の笑みを浮かべ、終始和やかな雰囲気で講座を終えることができた。

LEDランタン1

LEDランタン1

LEDランタン2

LEDランタン2

 


教育研究支援センター