
(1)「意見等の提出用紙」に必要事項を記入し、学生課前に設置されている「学生の声」のポストに入れる。 なお、「意見等の提出用紙」はポストと一緒に置かれています。「提出用紙」はPDFファイルで取り出すこともできます。PDFファイルはAdobe Readerで読むことができ、キーボードから記入もできます。
 記入の後印刷してからポストに入れてください。印刷してから筆記用具で記入してもかまいません。
 (PDF:424KB)
(PDF:424KB)(2) gakuseinokoe@kisarazu.ac.jp宛にメールを出す。
 なおメールを出す場合は、以下の「意見等の提出フォーム」に従ってください。
 ※「学生の声」のポストへの投書は、学生課長が取り出し、副校長に渡しますが、同上のアドレスに出されたメールは直接副校長のところに行きます。
(不要な部分は削除し、必要な事項を記入してください)
内容にもよりますが、当欄への記載がなく、事実の確認の出来ないものは、虚偽の意見または信憑性の低い意見として処理されます。
年 工学科 学籍番号 氏名
対処結果等の回答通知方法について、以下に示してください。
掲示で  メールで(アドレス           )  回答は不要
 その他:
当件への対処結果等について掲示等により公開することの可否について示してください。
掲示等による公開可 公開は一切不可 その他:
可能な限り具体的に、また事実の確認が行えるように記述してください。
副校長記入(対処日、対処結果等) 整理番号: