受験生の方へ

Q&A

Q:高専をもっとよく知りたいのですが、よい方法があったら教えてください。
A:高専では、休日を除いていつでも中学生や保護者の方々の見学や相談に応じています。また、夏休みには、1日体験入学や公開講座を実施しています。9月には、本校において学校説明会を実施しますので、これらに参加されるのがよい方法です。
Q:中学生の時に、工業系の学校を選択していいものかどうか不安です。 何かアドバイスをお願いします。
A:不安の一番の原因は、情報が少ないことです。まず希望する学校をよく知ることから始めてはいかがでしょうか。各学校では、学校説明会、見学会、体験入学、公開講座などを行っていますので、これに積極的に参加することをお薦めします。なお、このようにして入学しても進路変更に至ることがありますが、こんな場合高専には3年修了で各種専門学校や大学受験ができるなど、不利にならない選択肢がいろいろありますので安心です。
Q:高専は数学の得意な人が行くところと耳にしますが…
A:得意でなくても、嫌いでさえなけれぱ大丈夫です。低学年の内に、高専で学ぶのに必要な力が無理なく付くよう工夫された授業内容と時間が用意されています。
Q:高専というと専門科目だけを勉強するようなイメージを持ってしまうのですが…
A:高専は大学や短大と同じ高等教育機関なので、大学と同じように人文、基礎に関わる一般科目についても相当の時間を勉強するようになっています。このようにして高専は、専門だけに偏らない人間的にもバランスのとれた優れた技術者の育成を目指しています。
Q:高専と専門学校、専修学校との違いについて教えてください。
A:専門学校や専修学校は、主に限られた特殊な技術や職業、あるいは生活に密着した技術を修得するところといえます。これに対し高専は、大学と同じ高等教育機関であり、基礎と理論を土台に、創造力を養い応用と開発能力を育てるところです。大学や高専の卒業生には、それぞれの工学分野全般を見渡せる能力も備わります。
Q:入学後の転科は認められますか?
A:第4学年までに限り選考の上認められることがあります。この場合、受け入れ学科の事情も考慮しなけれぱなりませんので、簡単ではありません。したがって本校志望の際は、志望学科を十分に検討して受験するようにしてください。
Q:電気電子工学科と電子制御工学科の違いを教えてください。
A:電気電子工学科は、エレクトロニクスからエネルギーまで、電気や電子工学に関する科目をまんべんなく勉強するのに対して、電子制御工学科は、制御という技術を中心として、電気電子工学と機械工学に関わる科目をバランスよく学ぶようになっています。就職先や大学の編入先をみる限りでは、そう大きな違いはないようです。
Q:女子寮があれば、その入寮条件を教えてください。
A:本校の女子寮は、定員60名です。入寮条件は、定員に満たない場合は特に制約はありませんが、入寮希望者が多い場合は、通学負担の大小などについて審査して入寮が許可されます。希望者は早めに本校学生課にお問い合わせください。
Q:大学の進学には特別な受験勉強が必要ですか。
A:特には必要ありません。もちろん塾通いなどの必要もありません。授業を欠席しないで勉学、部活に、バランスのとれた高専生活を送っていれぱ、大学進学も難しくはありません。また、特に頑張りが認められる学生については、一般入試よりも有利な推薦制度が用意されています。