2025年8月20日(水)に環境都市工学科の体験入学(2025年度・第1回目)が開催されました
この日も最高気温は33℃と暑い日でしたが,中学1~3年の皆さん60名と保護者の皆様がご参加くださいました。
中学生の皆さんには「流量の測定」「測量体験」「液状化実験」「水の浄化」「コンクリート」についての授業を体験していただき,最後に「学科概要紹介」を聴講していただきました。教職員や学生スタッフとのやり取りの中で,環境都市工学科の雰囲気を感じていただけたのではないでしょうか。その後のアンケートでは,「災害が多い日本にとって,とても大切なことを学べる学科だと感じました」,「3年間体験入学に参加しました。環境都市工学科に入って,しっかり学び,学んだことを生かせるような職に就きたい」といった嬉しいご意見をいただきました。保護者の皆様からも「楽しかった」とのお声掛けもいただき,私たちも元気をいただきました!
今回の第1回体験入学に参加できなかった中学生の皆さんは,ぜひ 9月20日(土)午後に行われる第2回体験入学に参加してみてください(受付開始 9月6日(土)19時~、定員60名)。
(参加受付URL:https://mirai-compass.net/usr/krzkosmh/event/evtIndex.jsf)
将来どんな大人になりたいのか迷い,高校探しで悩んでいる生徒さんも,この機会に木更津高専の体験入学に来てみませんか?何かいいきっかけが見つかるかも知れません。皆さんのご参加を,教職員・学生一同,心よりお待ちしています。
<<前のページ |