学生の活躍のお知らせ

プレラボ制度の研究成果で本校の2年生、3年生が高専-TUT太陽電池合同シンポジウムで発表を行い、優秀ポスター発表賞を受賞しました。

 国立高等専門学校機構は半導体人材育成事業および再生可能エネルギー人材育成事業を実施しており、それらの事業の一環で、プレラボ(Pre-laboratory)制度を実施しています。プレラボ制度は、低学年で学ぶ基礎的な学習内容が将来どのように役に立つかを知ってもらい、学習意欲を高めることを大きな目的としています。
 この制度において、放課後などを利用して無理のない範囲で研究室の専攻科生や4,5年生と一緒に研究活動に取り組んできました。その研究成果で、12月14日(土)~15日(日)に長野で開催された第14回高専-TUT太陽電池合同シンポジウムにおいて、電気電子工学科2年生2名、3年生1名が「太陽電池線量計中性子コンバータ膜の膜厚制御」というタイトルで発表を行い、優秀ポスター発表賞を受賞しました。

発表の様子

表彰式の様子