6月12日(土)、留学生を対象に日本文化への理解や干潟の生物などの自然に触れ、環境保全への理解とチューターおよび教職員との交流を目的とした潮干狩りを木更津海岸にて実施しました。
当日は、晴天で絶好の潮干狩り日和となり、あさりだけでなく、カニ、ヤドカリ、打ち上げられたくらげなど様々な生物を観察することができました。参加した留学生7名、チューター3名は、あさりを集めるだけでなく、干潟の生物にも興味がある様子でした。去年、一昨年とも悪天候により潮干狩りは実施できなかったため、留学生は生まれて初めての潮干狩りとなり、日本文化に触れる貴重な機会となりました。
(記事:留学生指導教員 原田健二)