トピックスのお知らせ

令和6年度厚生補導研究会を開催しました

 9月17日(火)に以下のプログラムで本年度の厚生補導研究会を開催しました。厚生補導研究会は、本校教職員の教育に関する質の向上と、運営や教育支援活動に関する質の向上を目的に毎年開催されるもので、本年度は学生委員会からの基調報告と外部講師による基調講演が行われました。午後からは各テーマに沿った班別討議が行われ、熱のこもった討議や意見交換が行われました。

≪令和6年度厚生補導研究会プログラム≫
<午前の部>
(1)開講式
  開講挨拶:先村校長
  主旨説明:湯谷総務担当副校長
(2)基調報告・基調講演
  基調報告I「最近の学生の問題行動事例とその対応について」:坂田学生主事
  基調報告Ⅱ「クラブ顧問の業務負担軽減策の現状について」:水越学生主事補、小川学生主事補
  基調報告Ⅲ「SNSによるトラブル事例とネットリテラシー教育について」:能城学生主事補

  基調講演「(SNSによる)トラブル事例と学生支援における注意点や対応方法について」:京葉船橋法律事務所 石垣 正純 弁護士

<午後の部>
(3)班別討議
  テーマⅠ:学生の問題行動への対処方法について
  テーマⅡ:クラブ顧問の業務負担軽減策について
  テーマⅢ:SNSトラブルを防ぐためのネットリテラシー教育について
  テーマⅣ:SNSによるトラブルへの対応策について
(4)班別討議発表・全体討議
(5)閉講式
※出席者:教員54名、職員14名

(点検・評価委員長 湯谷 賢太郎)

基調報告Ⅱ

基調報告Ⅲ

班別討議の様子