トピックスのお知らせ

タイ王国のサイバーセキュリティ研修において講師を担当しました

 2025年3月10日(月)~13日(木)の4日間、タイ王国にて、日本型高専教育制度(KOSEN)を導入されているチョンブリ・テクニカルカレッジ(Science based Technology Vocational College, Chonburi)とスラナリ・テクニカルカレッジ(Suranaree Technical College)の先生方に受講者としてご参加いただいたサイバーセキュリティ研修において、講師を担当しました。本校は、国際交流の活動の一環として、2018年より、日本型高専教育モデルの海外展開事業の協力支援校として高専制度の導入に関する支援を行っています。今回の研修では、受講者がご自身で標的サーバを構築し、その標的サーバへ向けて、ご自身でサイバー攻撃をしかけ、その後、標的サーバに防御を施し、攻撃を無効化する、という流れにて講義・演習を行い、Webサービスへの攻撃と防御の基礎を実践形式にて学んでいただきました。みなさま、本当に熱心に演習に臨まれ、とても楽しく学んでいただけたため、私も大満足でした。このような形で、タイ王国のサイバーセキュリティ教育の向上に貢献させていただき、本当に光栄です。次の機会にも、ぜひとも講師を担当させていただき、両国の和とサイバーセキュリティ教育の向上に努めたいと思います。関係のみなさま、本当にありがとうございました。
(情報工学科 教授 米村 恵一)