6月28日(土)に公開講座「英語で数学を学ぼう(オイラーの多面体定理)」を開催しました。
小学5年生~中学3年生の7名が受講しました。講座は全て英語で行われ、数学、とくに幾何学で使う英語表現や市販のおもちゃを使用して正多面体の模型を組み立て、観察しながら図形に関する性質について学べる内容でした。講座の最後には、学んだことを英語で発表するチャレンジもありました。
受講生からのアンケートでは「とても満足」「最初に配られた書類に英単語の訳注が書いてあって分かりやすかった。色んな多面体、全種類の正多面体が作れてとても楽しかった。」という感想があり、満足度の高い講座となりました。
今年度の公開講座一覧は以下より確認できますので、お申込みお待ちしております。