トピックスのお知らせ

4年生見学旅行【11月6日~9日】(学生取材記事)

機械工学科

 機械工学科は、3泊4日の日程で大阪と京都に行きました。ダイキン工業株式会社堺製作所臨海工場、大阪ガス株式会社泉北製造所、コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社京都工場の見学をさせていただきました。全ての見学を通して、安全確認の重要性、仕事の意義を実感することができました。また、製造工程も工程毎に詳しく説明を受け、その規模の大きさと最先端の設備に言葉を失うほどでした。自由研修では、かの有名な大阪城や通天閣などを巡り、大変充実した見学旅行でした。
                                (記事:機械工学科4年 平野拓斗)

大阪ガスのキャラクター「スキッパー」君と記念撮影

電気電子工学科

 私たち電気電子工学科は、11月6日から11月9日の4日間、東京湾横断道路株式会社 海ほたる、ANAグループ 機体メンテナンスセンター、ダイキン工業株式会社 臨海工場、サントリースピリッツ株式会社 大阪工場を見学しました。どの会社でも、本来見ることができない施設や作業現場等を間近で見ることができました。また、工場見学だけでなく、高専のOB・OGの方々からのお話も聞け、これまで疑問に思っていたことにも答えていただき、今後の進路を考えるにあたっての参考にすることができました。
                             (記事:電気電子工学科4年 新山喬大)

ANA機体メンテナンスセンターにて

電子制御工学科

 電子制御工学科は、東京都にある全日本空輸株式会社の機体整備工場、大阪府にある日本電気株式会社NECイノベーションワールド関西、ホソカワミクロン株式会社に見学に行きました。
 ANAでは、業務内容の説明を受けた後、2班に分かれて整備場の見学をしました。大きな旅客機が整備場で整備されている光景は圧巻でした。
 NECイノベーションワールド関西では、VR・AR・虹彩認証装置・顔認証装置などの最新技術を体験させていただくことができました。高所での作業のシミュレーションをVRで体験させていただいた際に、本当に高所にいるような感覚に陥り足がすくみ、その没入感に圧倒されました。
 粉体を扱っているホソカワミクロンでは、粉体をどのような機械で扱い、どのように解析するかを研究施設内で紹介を受けました。粉体は食品や化粧品など生活のさまざまなところで使われていることを知り、とても驚きました。また、高専卒業生の方に質疑応答をする機会をつくっていただき、仕事内容に関する具体的な話を聞くことができました。
 自由研修の時間では、大阪や京都の名所を見たり、いろいろなものを食べたりして、充実した時間を送ることができました。
 たくさんの貴重な経験ができた4日間でした。
                               (記事:電子制御工学科4年 富澤直人)

情報工学科

 私たち情報工学科は、11月6日〜11月9日の4日間で大阪、兵庫を訪れてきました。
 理化学研究所ではスーパーコンピューターの「京」を見学しました。2012年に完成してからずっと最先端の研究を支え続けている話や、京に用いられている技術の話、これから開発されるポスト「京」の話などを聞きながら、実際に稼働中の京を見学することができました。
 さくらインターネット株式会社では、社員の方々から会社の事や今までの勉強方法などを聞くことができ、社長さんへ質問することもできました。また、さくらインターネット株式会社が所有するデータセンターを見学することができました。ここでは、膨大な数のラックと、最新の技術を用いた冷却技術など、今までに見たことのない規模の施設を見学できました。
 村田機械株式会社では、立体の底面以外の方向から加工を行える五軸マシニングセンターや、切れた糸を空気の力で結び目をつけずにつなぐ技術など、工場を支える情報技術を見学できました。
 どこの見学でも質問時間いっぱいまで話を聞くなどの光景があり、クラス全員にとって、とても有意義な見学になりました。
                               (記事:情報工学科4年 及川裕公)

さくらインターネット株式会社にて

理化学研究所スーパーコンピューター京

環境都市工学科

 私たち環境都市工学科4年生は、4日間九州へ見学旅行に行ってきました。様々な場所を見学した中で、特に印象的だったのは水俣病資料館です。資料館の職員さんが当時の水俣の状況を細かく説明してくださり、水俣病の背景を知ることが出来ました。他にも、石匠館の石橋や熊本城を見学できて、とても貴重な時間を過ごすことができました。
                            (記事:環境都市工学科4年 三澤 恵太)

益城町図書館断層の説明

熊本城

曽木の滝