K-SECのお知らせ

K-SECトップオブトップス講習会2023(学生取材記事)

 9月14・15日に,高知高専で開催されたK-SECトップオブトップス講習会2023に参加しました。
 1日目は,CISCOさんが提供してくださったネットワークで、ターゲットの偵察からスマッシュ&グラブのハンズオンを行いました。攻撃を仕掛けたり、防御の方法を考えたりすることを通して、セキュリティ意識を見直すことができました。
 2日目は、Web3やスマートコントラクトの仕組みについて学びました。難しく複雑な技術ですが、実際に手を動かして体験することで、より深く理解することができました。
 この2日間で、講師の方や他高専の方とお話することができ、とても刺激を受けました。今回学んだことを活かして、今後もセキュリティに関する知識を深めていきたいと思います。
(情報工学科2年 秋本蒼空)

 1日目の仮想ネットワーク上の演習では、攻撃側と防御側両方の視点で操作を行いました。攻撃側の理解を深めることで防御方法に対する理解も深まり、実際に使われるようなものを使って設定を変更し対処するというとても貴重な体験もさせていただきました。
 2日目のWeb3についての講座・演習ではWeb3の基礎から実際の攻撃の手法を学ぶことができました。このような最新の技術のセキュリティについて学ぶことができたのは貴重な体験だったと思います。
 2日間の講習を通して、防御側は様々な視点を持ち、最新の技術について継続的に学んでいく必要性があると実感しました。今回得た知識は今後の学習に適切に活かしていきたいと思います。
(情報工学科2年 川崎 直紀)

 今回は2日間、エンタープライズ向けのセキュリティシステムとWeb3のセキュリティについて、高知高専にて学習を行いました。
 私たちが普段触っている技術は基礎的なものであるため、実際に社会で使われている、システムや機器というのは大きく異なります。メーカーの方から、大きな企業でなければ触ることができないような機器を説明していただいたり、仕組みを解説していただいたりしたのは貴重な体験でした。またWeb3は昨今非常に注目されている分野です。当日までは聞いたことがある程度の理解でしたが、基礎の部分からセキュリティまで網羅的に学習でき理解が深まりました。
 また今回は、高知高専でのオフライン開催ということで他高専のセキュリティに興味がある学生と直接知り合い、今後のセキュリティに対する活動のモチベーションを高めるよい機会になりました。
(情報工学科4年 佐藤 浩一郎)