2025年3月6日、東京大学本郷キャンパス伊藤謝恩ホールにて開催された、「高専ワイヤレステックコンテスト2024(以降、WiCON)」の本選大会へと出場し、エクシオグループ株式会社様から特別に、企業賞を賜ることとなりました。
2024年6月頃に採択が決定し、そこからおおよそ半年間、提案した技術実証のために全力を投じてきました。その成果や過程を認めてくれたかのようなこの賞には、心から喜ばしく思います。
さて、私たちの提案したのは「QreM-Quantitative road evaluated Map-」という車椅子を利用している方への地図サービスです。これは、魅力あふれる街を廻るには、車椅子の方への情報が少なすぎるという課題を解決するために、定量性とその情報伝達の簡潔明瞭さを重視してハード・ソフトの開発を行ってきました。
その理想には至っていないというのが現状ですが、その解決のために必要な技術や方法の研鑽するために必要な機会や資金を、WiCONで支援していただきました。協賛企業や事務局の皆様をはじめとして、本コンテストに関わる全ての方に、この場を借りて深謝いたします。
最後に、この記事を読まれるのは地域の方々や学生であると思います。
地域の皆様へ、私達木更津高専の学生は、今回のコンテスト以外にも社会や地域に貢献するために、技術や方法を研究・実証を行っています。ご迷惑おかけすることもあるかと存じますが、どうか暖かく見守っていただけると幸いです。
また学生の皆さんへ、叶えたい理想や希望のために、方法や資金を援助してくださる方々は多くいます。どうかこの例を参考に、挑戦してみてください。
(電子制御工学科5年 林 恵梧)