環境都市工学科のお知らせ

2025/02/19 コンクリート甲子園出場チームが再びプレゼンを行ってきました

 令和7年2月19日(水),千葉市内にて千葉県生コンクリート工業組合様の経営者セミナーが開催され,その第二部企画として,環境都市工学科3年生の「コンクリート甲子園チーム」の4名がプレゼンテーションを披露しました。
 同チームは昨年6月に第17回コンクリート甲子園(高校生によるコンクリート創作コンテスト)への出場を決意し,過去最多の全国45チームが参加した予選を突破しました。同年12月に香川県で行われた本選ではプレゼンテーション部門で優勝,総合4位の成績を収めました。なお,千葉県の学校として同コンテストに参加したのは本校が初めてです。
 同コンテストへの参加にあたり,千葉県生コンクリート工業組合の皆様には大変温かいご応援をいただいてまいりました。今回も上記セミナーにて大会当日のプレゼンテーションを披露させていただけることになりました。
 今回は,まずメンバーの1名が「第17回コンクリート甲子園の概要」をプレゼンし,聴講者の方々に大会の規模やルールを説明しました。続けて,3名のメンバーが大会当日さながらのプレゼンテーションを披露しました。参加者の方々からは「最も苦労した点は何か?」,「一番のやりがいは何だったか?」など質問が相次ぎ,それにしっかりと回答したメンバーたちに称賛の声が寄せられておりました。
 コンクリートのプロの方々が居並ぶ前でプレゼンすることなど,なかなかある機会ではありません。貴重なご機会を提供いただいた千葉県生コンクリート工業組合の皆様に,改めまして厚く御礼申し上げます。
 ※本件は2月21日発行の日刊建設タイムズ、日刊建設工業新聞にも掲載されております。

文責:青木優介

写真1 プレゼンテーションを行ったコンクリート甲子園出場メンバー

 

<<前のページ 次のページ>>

学科トップページへ